ビタミンU〜美容と栄養〜
ビタミンUは正式にはビタミンではなく、
水溶性のビタミン様物質です。
キャベツから発見されたので、キャベジンとも
呼ばれます。
新鮮なキャベツに含まれています。
ビタミンUは、キャベツのほか、パセリ、レタス、
セロリ、アスパラガス、牛乳、卵、青海苔などに
含まれています。
ビタミンUはたんぱく合成を促進し、
消化管粘膜の保護修復を促進します。
また肝機能を高める働きや抗酸化作用もあります。
ビタミンUの潰瘍予防効果は、非常に高く潰瘍の
発症を40%も抑えるともいわれています。
胃潰瘍や胃酸過多による胸のむかつきなどの
胃のトラブル全般に有用性が認められていて、
医薬品として消化性潰瘍などの治療に
用いられたり、市販の胃腸薬に配合されています。